みなさま、こんにちは。 副院長の弘子です(^_^) わらび歯科医院は、平成6年11月22日に開院いたしました。 本日、開院して丸26年。 わらび歯科医院に通ってくださっている患者さん、業者さん(歯科材料、経営、運営、建物…
開院26周年!!!

みなさま、こんにちは。 副院長の弘子です(^_^) わらび歯科医院は、平成6年11月22日に開院いたしました。 本日、開院して丸26年。 わらび歯科医院に通ってくださっている患者さん、業者さん(歯科材料、経営、運営、建物…
みなさま、こんにちは。 副院長の弘子です(^_^) 本日配信の”ヨミドクター”必見ですよ。 「口が汚れるとインフルにかかりやすい! こども園調査で判明 歯磨きで感染予防」~インフルにかかる子ども達の口の中を見てみると、、…
みなさま、こんにちわ。 副院長の弘子です(^-^) 虫歯、歯周病、歯並び・・・ 歯科医として関わること そして、 お口と全身の関連から、 糖尿病や皮膚疾患、心臓病、うつ・・・ 日々、あらゆる症状に対応しています 出てきた…
みなさま、こんにちは。 副院長の弘子です(^-^) 土曜日は、今井先生の 「インフルと新型コロナに打ち勝つ免疫力の秘訣」 無料オンライン講演が配信されました。 まだまだ間に合いますよ。 こちらから視聴することができます。…
皆さま、こんにちは。 副院長の弘子です(^-^) MFTは、舌や口腔周囲筋の不調和を、 筋肉の訓練により調和のとれた口腔環境に改善する指導法です。 正しく咀嚼・嚥下するための訓練や、 安静時における舌・口唇の姿勢位を習慣…
みなさま、こんにちわ。 副院長の弘子です(^-^) 副院長ブログでアクセスが多いのが、 歯科恐怖症シリーズです。 歯科恐怖症 私が、 数年前に発症した 狭いところや締め切った場所にいると、 息苦しくなる・・・ たくさん空…
みなさま、こんにちわ 副院長の弘子です(^_^) 週末の日曜日は、朝から、3つのオンラインセミナーを受講することができました。 コロナであんなことができなくなっちゃった・・・ コロナがなければ・・・ コロナが落ち着いたら…
皆さま、こんにちは。 副院長の弘子です。 わらび歯科医院では、以前にも増して、皆さまのセルフケアの大切さをお伝えしております。 その一環として、 毎回、普段、お使いの歯ブラシや歯間ブラシを持参していただいています。 毎日…
みなさま、こんにちわ 副院長の弘子です セルフケアはもちろん大切 それ以上に日々の暮らしでできるちょっとしたこと こちらでも何度もお書きしている 口呼吸を鼻呼吸へ あいうべ体操を広めてくださった みらいクリニックの今井一…
みなさま、こんにちは。 副院長の弘子です。 昨夜は、以前にこちらでもご紹介させていただいた大尊敬しております米山武義先生がご出演された番組を拝聴いたしました。 米山先生は、40年前から口腔ケアの大切さを伝えていらっしゃっ…