皆さま、こんにちは。 副院長の弘子です☺︎
最近、休みのない毎日でしたが、今日は久しぶりのオフ(^ ^)
日の出前ウォーキングも行かずに、朝ゆっくりと末娘とおしゃべりをしながら、お布団の中でぬくぬくしておりました☺︎。
普段から家事もこなしていれば良いのですが、いつも後回し。
どうしても仕事優先となってしまいます💦
今日は、ジャングル化した我が家の間伐材伐採のごとく断捨離!と張り切って、片付けを。
なかなか、地ならしとまではいきませんでしたが・・・。
普段やり慣れないことをしたものですから、体のあちこちが痛くなり、
夜は、プロのマッサージを受けて来ました。
毎日、ストレッチをしているのですが、やはり、プロの手にかかると違いますね。
自分ではケアできないところまで手が届く。
そして、オロフェイシャルリリースやマイクロストレッチ療法をさせてもらっている私ですが、勉強になりました。
手の持っていき方、声の掛け方。
施術を受けながらもいつも施術側の立場に立ってしまいます。
そして、今日も感じたこと。
プロの手に委ねる大切さ
先日、歯のクリーニングを衛生士にしてもらったのですが、
細かいところまで綺麗にしてもらえました。

やはり、定期的に
プロの手に委ねる ことが大切だなあと思いました。
そこで、掃除もプロの手に委ねたいなぁと・・・(笑)。
ホテルのような部屋が理想なのですが、現実は・・・。

いやいや、掃除はもう少し頑張ってみましょうか。
庭の木の剪定、プロの手にお願いしております(^ ^)。
・・・ですので、年末の大掃除と同じく、お口の中の大掃除もお家のこと、お仕事が忙しくなってしまう前にされてみてはいかがでしょうか。
毎日、HPで、その日のクリーニングの予約の空き状況をお知らせしております。
急に手が空いた、時間ができた時に、チェックしてみてください。いつもなかなか予約が取りにくい、クリーニングの予約ですが、キャンセルなどが出た時に、その日の予約状況をアップさせていただいております。
☺︎おまけ☺︎
昨日のバザーで娘が買って来たビスケット。

蓋にマジックで書いてあります。
「〇〇の3時のおやつ」と。
すぐに、私が食べてしまうので、「まま食べないでね!」という意味です。 多分・・・笑
お兄ちゃん、お姉ちゃんが一緒に住んでいた頃は、お菓子やアイスの袋に
「〇〇のアイス。絶対食べないで!!」と書いてありました(^ ^)
少し成長して、優しいメッセージに変化しているのが嬉しい今日でした。
でも内緒で、ちょっぴり味見させてもらいましたよ(^ ^)
コメントを残す