皆さま、おはようございます。
副院長の弘子です☺︎
今日は、受付佐藤と日本歯科大へ。
マイクロストレッチ療法を学びに行ってきました。
毎月、佐藤の治療に付き添って、勉強させていただいています。
今日もさらに、バージョンアップした手技を教えていただきました。
佐藤は、治療前は首が90度横に向かなかったのですが、
治療を始めてから、左右ともに可動域が広がり、開口度もグンと大きくなりました。
その手技は、じっくり見ていて動いているのかどうかわからないくらいの、ゆっくりとした動きです。
面ずれを起こし、ルフィニ小体に働きかけることで、痛みやコリを取り除きます。

実際に体験しないとわからないかもしれませんね。
見学させていただきながら、自分もまた体験したい!!と思い、再来月の予約は私も治療していただくことにいたしました。
どんどん、パワーアップしているマイクロストレッチ療法。
顎関節の痛みのみならず、口腔顔面痛のあらゆる症状を改善してくれそうです。
さらに、レーザーのビームと併用すると疼痛緩和にも相乗効果があります。
気になる方は、どうぞお尋ねください。
☺︎おまけ☺︎
オロフェイシャルリリースとマイクロストレッチ療法は、二階の奥のチェアでアロマの香りのするスペースで施術していますが、現在、二階に新たに、個室を増設しております。
ゆったりとした気分で他の患者さんのことを気にせずに、施術を受けていただきるスペース。出来次第、皆さまにもご紹介いたしますね。楽しみにしていてください。
☺︎おまけその2☺︎
日本歯科大へは、帰省してきている長女も一緒に。
いつも休みに帰省するたびに体験しているマイクロストレッチ療法の神様原先生の施術を間近で見ることができて、ただただ感動しておりました。
そして、帰りは先日こちらでも書かせていただいた、美容師の鈴木さんのところでカット!!
やはりプロの中のプロは違います。素早いカット。そして、シャンプーの仕方や、ドライヤーのかけ方も丁寧に教えていただきました。

マイクロストレッチ療法と、シャンプー、気持ちいいことをしてもらっている2人の見学だけの私は、自分も癒されたくなりました(^ ^)
コメントを残す