皆さま、こんにちは。
副院長の弘子です☺︎
今週末は、医院でもお勧めしている
あいうべ体操の
今井一彰先生のみらいクリニックへ(^_^)
私の治療方針
なるべく削らない・抜かない・神経をとらない
治療のためには、
口腔ケアはもちろん大切ですが、
全身のケアも必要不可欠・・・。
体は繋がっています。
医科歯科連携で、
症状が起きているところだけでなく、
原因がどこにあるのかをしっかりと探り、
健康になってもらうため、
知識を出し合って、
患者さんに笑顔になってもらえることが、
私たちの喜びです。
みらいクリニックへは、私を含めて3人の歯科医と一緒に行かせてもらいました。
途中、今井一彰先生から、
リウマチや、皮膚疾患などで来院された患者さんに、
歯周病や口腔内に病巣がないかどうか診て欲しいとサプライズの依頼が。

お口の中をケアすることで、
長い間、患っていた全身の症状が回復することたくさんあります。
とても学びの多い1日となりました。
お口の中の学びだけでも、
私の人生が終わるまでに学び足りないぐらいですが、
全身のこと、
もっともっと知りたいことが山積み・・・(^_^)
私自身が元気で、学べること。
そして、それをみなさまにお伝えしたり、
治療に役立てて、
笑顔になっていただくことが、
私の喜び(^ ^)
先週のレーザーの学びも大阪で、台風で警戒アラームが鳴る中の学び。
今日も台風と格闘しながらの帰宅となりそうです(^ ^)
今井先生はじめ、みらいクリニックのスタッフさんの皆さまの優しいお気遣いに感謝の一日でした。
お昼ごはんもご馳走になりました(^ ^)

ひろのばソックスの販売も開始します。
ご希望の方、ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
☺︎ ☺︎ ☺︎
夜は、福岡歯科保険医協会主催の講習会にも参加させていただきました。

食と健康のことを落語でわかりやすく伝えられている
金ちゃんこと福々亭金太郎さん。
落語はできなくても、
私も伝えること。
伝えるだけでなく、
しっかりと伝わること。
明日からは、いえいえ今から、
早口な私ですが、ゆっくり話して、しっかりお伝えしていきますね。
コメントを残す