皆さま、こんにちは。
副院長の弘子です☺︎
元日の昨日は、
家族や親戚と一緒におせち料理を食べたり、
久しぶりにおしゃべりをして、楽しい時間を過ごしました。
「お正月ぐらいゆっくり過ごそう」
「お休みが終わってから頑張ろう」・・・
そう思いがちですね。
私も以前は、元日に今年の目標を立てて、
「よし!今年はダイエットするぞ」
でも、お正月が終わってから・・・(笑)
なんて思って結局お正月が終わって体重計に乗ってみると、
たっくさん増えていてびっくり・・・(^^;;
特別な1日はなく、
淡々とコツコツと続けることが大切であることに気づかされます。
楽しい時間を過ごすのも素敵なこと。
その時間を大切にしながらも、
毎日続けていることをお休みする特別な日を作らずに、
淡々とコツコツと・・・。
2017年の1月2日にも
変わらない状態の1日を重ねていく
というタイトルで、ブログを書いておりました。
http://warabi-shikaiin.com/1296-2/
昨年は、時間をうまく使うことができなくて、
継続できなかったことがいくつもありました。
今年は、気持ちも行動もアップダウンを少なくして、
淡々とコツコツと継続して、
365日を過ごし終わった時、
最高の一年であったと言える年にしたいと思います。
アイキャッチ画像の植物たちは、12月で寿退社したスタッフが、
毎日コツコツとお世話してくれていたおかげで、
枯れかけたこともあったのですが、元気に育っています。
これからは、衛生士小倉が引き継ぎ、お世話してくれることになりました。
長い間、植物のお世話もありがとうございました。

☺︎ ほっこり ☺︎
普段、読みたくても、本を広げた途端に睡眠薬を飲んだように寝てしまいます(^ ^)。
年末年始は、読みたかった専門書を広げる時間を取ることができました。
帰省している長女が休み明けにテストがあるらしく、
リビングのテーブルでずっと勉強してくれているおかげで一緒に・・・。
そして、長男はこの冬休み、
家事手伝いをバイトにしたいと言って(バイトでなくても、いつもとても手伝ってくれるのですが・・・)、
洗濯、掃除、買い物、妹の世話、家庭教師・・・。
私がいつも手が届かないことを
何一つ文句言うこと無しに、とても気持ちよく手伝ってくれています。
あ〜、このまま、私のなんでもやってくれる付き人になってくれたらいいのに・・・❤️と、
思いつつ過ごす冬休みです。
昨日のうちに、おせち料理を完食してしまいましたので、
今日は、院長の実家からもらってきた大量の美味しいおネギで、
野菜たっぷりしゃぶしゃぶ鍋。
私の実家の母が送ってくれた手作りのゆずポン酢でいただきました。

コメントを残す