今日のブログは、少し休憩(^ ^)

皆さま、こんにちは。副院長の弘子です☺︎

このブログを始めたのが10月4日。

満二ヶ月を過ぎました。

始めは、何を書こう、続くかなぁと思っていましたが、

数人の読んでくださる方の励ましや、

自分の反省、学んだことの振り返り、復習のためにも書き続けられています。

今日は、ちょっと休憩(^ ^)です。

スキンシップと自律神経について書いてみようと思います。

私がオロフェイシャルリリースやマイクロストレッチ療法、
細胞環境デザイン学、ドックベストセメント、予防歯科、
ライフコンパス・・・
色々なことをを学んできましたが、

全てに共通していること。

自律神経

痛みの原因となる発痛物質は、自律神経と関与しています。

色々なことを学んで、共通していることがたくさんあります。

人間の身体、心につながることだから、当たり前ですよね。

このブログを読んでくださっている方は、ご存知だと思いますが(笑)
週末も、平日の夜も、診療や研修のため、子供と過ごす時間がほとんどありません💦。

子育てをしている間、母としてこれでいいのかなぁと、とても悩んだ時期がありました。

歯科医は、いくらでもいらっしゃる。

でも、この子たちの母親は、私しかいない。

ずっと、私の中での解決できない課題でした。

最近やっと、吹っ切れることができました。

吹っ切れるきっかけになったことの1つ。

スキンシップ(^ ^)

fullsizerender-2

スキンシップは、自律神経のバランスを整えます。

私が、歯科のために学んできたたくさんのことが、

子供との関係にとても役立っています。

セミナーの課題で、実際に施術させてもらったレポート提出。

より上手になるために、練習。

子供たちには何度も、また、スタッフや知人にモニターになってもらいました。

当たり前のように、おしゃべりをしながら、触っていたことが、

一緒にいる時間の長さではなく、短くても、お互いに安心することができて、自律神経を整えていたのですね。

夜遅く帰っても、忙しくても、

子供に触る、抱きしめる。(上の子供たちは、抱きしめませんが・・・)

たとえ、起きていなくても、「帰ってきたよ。お留守番ありがとう。大好き〜」と話しかけながら、抱きしめる。触る・・・。

私も、1日の疲れが吹き飛びますし、癒されます。

そして、子供も、ふっと力が抜けるのでしょう。

学校であった出来事、悩んでいることが、こちらから聞かなくても言葉になって出てきたり、言葉にならなくても、表情に表れてきます。

長女は、今、自宅を離れて、一人暮らしをしているのですが、

受験勉強中、そして、入試前日に私が彼女にしてあげられたことは、

2つのみ。

食事作りとマッサージでした。

勉強のことは、一言も言わなかったかも(^^)

今でも、帰省すると、
「今日は、マッサージのお店開いていますか?」と。

ぜひ、子育てで悩んでいらっしゃる方、介護で、夫婦間、カップルで悩んでいらっしゃる方、
スキンシップ、してみてください。

抱きしめるとまでいかなくても、

手を繋ぐ、ハンドマッサージをする、肩に手を置く・・・。

ほんのちょっとしたことで構わないと思います。

まずは、触れてみることから・・・。

それだけで、お互いの自律神経のバランスが整い、

ココロだけでなく、体も、歯だって、みるみる変わっていくのです。

休憩のつもりで書き始めましたが、どんどん、書きたいことが溢れ出てきました。

また、改めて、書かせていただきますね。

またまた、PCに手を置いたまま、眠りに落ちてしまっていました。

今日も1日、素敵な日でありますように。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です