皆さま、こんにちは。
副院長の弘子です☺︎
今日は、顎関節症を含む口腔顔面痛の治療のスキルアップのために、日本歯科大学入って来ました🏥
ブログを読んでくださっていらっしゃる方は、ご存知かと思いますが、神の手を持つ原 節宏先生から学んでいます。

原因不明の歯の痛みが、実は首や肩などに原因があった!ということもあります。
痛みが出ている場所だけにフォーカスするのではなく、もっと広い視野を持って、痛みの原因を探ります。
そこに原因があるので無くても、痛みが治まらないためにその歯を削ったり、神経をとったり、はたまた抜いてしまったり…。
そういうこともあり得ます。
大きな視野で診察できる歯科医でありたいといつも心がけていますょ。
☺︎おまけ☺︎
午後からは、本当の姉妹のように懇意にさせていただいているあっぷる歯科の多美子先生のもとへ。
同じ頃、レーザーを導入。
ともに、
なるべく削らない、抜かない、神経を取らない治療を心がけています。
あっぷる歯科さんには、今日も、歯科恐怖症の患者さんがいらっしゃっていました。
なんと、最近お引越しをされて、
電車で4時間かけて通院されているとのこと。
多美子先生のお人柄と治療が気に入って、通われています。
今日は、一日、たくさん学ばせていただき、明日からの診療に役立てたいと思います。
お休みをいただいていましたので、明日は久しぶりの診療。 皆さまにお会いできるのを楽しみにしております😊
コメントを残す