皆さま、こんにちは。
副院長の弘子です(^ ^)
ニュースを見るたびに感染が広まっている新型コロナウィルス。
わらび歯科医院では以前から行っている感染対策が、
そのまま、新型コロナウィルス対策となっております。
以下、厚生労働省の見解に沿ってまとめています。
—————————————————————————————-
・コロナウイルス(エンベロープタイプです)の殺菌にはアルコールと共に次亜塩素酸が効果的
厚生労働省が消毒用アルコール(70%)と同様に次亜塩素酸ナトリウム0.1%が効果が有ると認めている。次亜塩素酸は次亜塩素酸ナトリウムよりもより強力、かつ安全で、12.5ppm程度で効果が有る。POICウォーターは高濃度次亜塩素酸水で、有効残留塩素濃度500ppmを有するので感染予防に効果的です。
・0.1%(1000ppm)次亜塩素酸ナトリウム水溶液で効果あり。
・わらび歯科医院の歯科治療水は、有効残留塩素濃度が20ppm に補正された
エコシステムの水
を使用しています。
http://warabi-shikaiin.com/水と光(レーザー)-奇跡の歯科臨床/

さらに治療開始前には、皆さまに、有効残留塩素濃度500ppmのPOICウォーターでうがいしていただいています。

・次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムの比較を見ると次亜塩素酸のほうが、効果的で、次亜塩素酸ナトリウム1000ppmは次亜塩素酸水12.5ppm相当にあたります。
・次亜塩素酸は次亜塩素酸ナトリウムの80倍の効果がありますので、
POICウォーターは、お口の中の殺菌効果はもちろん新型コロナウイルスも撃退出来るのです。
さらに空気中にもPOICウォーターを噴霧して、診療室全体もウイルスを撃退しています。安心して治療を受けてください。
もちろんホームケアでPOICウォーターを使用していただくことによって、効果抜群となります。
感染予防に、ウィルスを退治することも大切ですが、
身体に侵入させない、
侵入してきたとしても、ウィルスに打ち勝てる免疫力をつけておく・・・
ことが大切ですね。
そのためにも、毎回お話ししている
運動をして
鼻呼吸
笑顔
で過ごしましょう
http://warabi-shikaiin.com/3325-2/
(^ ^)ほっこり(^ ^)
2月27日(木)に予定しております、
院内セミナーでは、
POICウォーターや鼻呼吸のお話もいたします。
お時間がある方は、どうぞお越しください。

コメントを残す